中国発の新興アパレル「SHEIN(シーイン)」は2022年4月29日、サステナブルな女性向け新コレクション「evoluSHEIN」の全世界での販売開始を発表した。これはプラスチック廃棄物から得られる繊維である再生ポリエステルを使用し、環境汚染問題の解決に取り組むことに加え、世界中の女性のエンパワーメントプロジェクトにも貢献する新たなコレクションだ。まずは170点の商品ラインアップを販売し、22年9月末までには1500点以上に拡大する予定だ。

中国発の新興アパレル「SHEIN(シーイン)」の環境に優しい女性向け新コレクション「evoluSHEIN」の包装パッケージ(画像はシーインのニュースリリースより)
中国発の新興アパレル「SHEIN(シーイン)」の環境に優しい女性向け新コレクション「evoluSHEIN」の包装パッケージ(画像はシーインのニュースリリースより)

廃棄されたペットボトルやポリエステルを原料に

 SHEINが「evoluSHEIN」商品の素材として採用する再生ポリエステルは、廃棄されたペットボトルや、ポリエステルを原料とした生地などをリサイクルして作られる。こうしたリサイクル素材を使用することで、従来のポリエステル材料の生産を減らし、水やエネルギーなどの資源の消耗を減らすことができ、サーキュラーエコノミー(循環経済)と持続可能なファッションへの移行につなげることができる。

 evoluSHEINに採用される再生ポリエステルとその包装に使われる再生プラスチックは、米国の非営利団体「Textile Exchange(テキスタイルエクスチェンジ)」が運営するリサイクル製品の国際的な認証プログラム「GRS」を取得したサプライヤーが生産しているものだ。テキスタイルエクスチェンジは、世界で700以上の代表的なブランドやリテーラー、そしてサプライヤーをメンバーとして迎えており、SHEINも2022年から加入している。

SHEINが新たに展開し始めたevoluSHEINのイメージ広告(画像はシーインのHPより)
SHEINが新たに展開し始めたevoluSHEINのイメージ広告(画像はシーインのHPより)

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
1
この記事をいいね!する