アップル純正のAirTagループを使ってバッグに装着

アップルは、なぜ紛失防止デバイス「AirTag」を発売したのか

2021年05月14日
  • アップルが発売した紛失防止トラッカー「AirTag」
  • 最新のiOSをインストールしたiPhone/iPadにAirTagを近づけると自動的にペアリングが始まる
  • iPhone/iPadにプリインストールされている「探す」アプリからAirTagを付けたアイテムを追跡する
  • U1チップを内蔵するiPhoneであれば「探す」アプリを使ってAirTagの現在位置がより正確に分かる
  • 落とし物らしきAirTagを発見したらNFC(近距離無線通信)に対応するiPhone、またはAndroidスマホをかざすと、持ち主が紛失モードにしていた場合に連絡先が表示される
  • 自分のものではないAirTagが知らぬ間に付けられていた場合、iPhoneを使っている人には画面のようなセーフティー通知が届く。アップルの説明によると、iPhoneを所有していなければAirTagからビープ音が鳴る仕組みになっているという
  • 筆者が使っているTile Slim。カードサイズなので財布に入れて持ち歩ける
  • アップル純正のAirTagループを使ってバッグに装着
  • 左からアップル純正のAirTagレザーキーリング、AirTagループ、AirTagレザーループ。今後はサードパーティーのアクセサリーも数多く登場しそうだ
  • Chipolo ONE Spot。「探す」ネットワークによる追跡に対応している