下は従来モデルのSurface Go、その上にSurface Go 2を重ねてみた。ディスプレー周囲の額縁部分を狭くすることで、画面サイズを大きくした

Surface Go 2はwithコロナ時代の最適マシンか?

2020年06月12日
  • 日本マイクロソフトの10.5型Windowsタブレット「Surface Go 2」。一般向けモデルの直販価格は5万9800円(税別)から。キーボード兼カバーとペンはオプション
  • 背面にスタンドがあり、自由な角度で自立させられるのが特徴。オプションのキーボード兼カバーを取り付ければ、2in1タイプのモバイルPCとして利用できる
  • 小型軽量で持ち運びやすい。オプションのペンはマグネットで本体側面に取り付けられる
  • 下は従来モデルのSurface Go、その上にSurface Go 2を重ねてみた。ディスプレー周囲の額縁部分を狭くすることで、画面サイズを大きくした
  • 写真の上に見えるのがSurface Go、下に見えるのがSurface Go 2のカメラ周辺部。Surface Go 2はマイクの穴が2つある
  • キーボード兼カバーとペンはオプション
  • キーボードの取り付け部分を折り畳むことで、入力しやすいように角度を変えられる
  • 背面のカメラは、校外学習で植物などを撮影して発表するといった教育でも活用できる