空手家の型と同じポーズを素早く、正確にできるかをAIが判定。モニターにはミラーが重ねてあるので、プレーヤー自身の型とお手本の型を見比べながら練習することができる

学生たちの創作意欲が爆発! ゲームスクールコーナーレポート【TGS2019】

2019年09月13日
  • 大学・専門学校ブースがズラリと並んだ、ホール2のゲームスクールコーナー
  • 空手家の型と同じポーズを素早く、正確にできるかをAIが判定。モニターにはミラーが重ねてあるので、プレーヤー自身の型とお手本の型を見比べながら練習することができる
  • 型の練習後はドラゴンが出現し、突きや蹴りを繰り返して倒すというお遊び要素もある
  • 「てぼ」を上下に振りまくって遊ぶという、何とも奇抜な発想のゲームだ
  • これが「てぼ」デバイス。麺の代わりに、シリコンを細長くカットしたものを使用している
  • モニターを2台を並べた、超ワイド画面で遊ぶ『MANESIUS』。2人同時プレーにも対応している
  • プレー時はアーケードスティックを使用。自機のパワーアップシステムは80年代から存在する古典的なものなので、若い学生がここに興味を示したことが逆に新鮮だった