がんこフードサービスと共同で実証実験中の自動配膳ロボット。客席まで自動で食事を届け、最後はスタッフが手渡しする仕組み。スタッフは接客に集中できるため、サービス品質を維持・向上する効果も

「人間拡張」はビジネスになる! EXPOで特設展示も開催

2019年09月26日
  • 産業技術総合研究所 人間拡張研究センターのセンター長を務める持丸正明氏。専門は人間工学、バイオメカニクス、サービス工学
  • 人間拡張研究センターの専門領域と応用分野の例(産総研の資料を基に編集部で作製)
  • 「人間拡張」はビジネスになる! EXPOで特設展示も開催(画像)
  • 電子回路のプリンティング技術を活用した、薄型軽量の圧力分布センシングシート。さまざまな場所に自然に設置できる
  • 「日経クロストレンドEXPO 2019」で展示予定のデモ。圧力分布センシングシートとバランスボールを組み合わせ、載った人の姿勢や体の柔らかさなどを可視化する
  • がんこフードサービスと共同で実証実験中の自動配膳ロボット。客席まで自動で食事を届け、最後はスタッフが手渡しする仕組み。スタッフは接客に集中できるため、サービス品質を維持・向上する効果も
  • 「人間拡張」はビジネスになる! EXPOで特設展示も開催(画像)