9月26日発売予定の『CONTRA ROGUE CORPS』は、1987年に登場したアーケードゲーム『魂斗羅』を元祖とする、硬派なアクションゲームのシリーズ最新作。出展バージョンでは4人協力プレイができる

話題の『PCエンジンmini』も登場! コナミブースレポート【TGS2019】

2019年09月12日
  • TGS2019のコナミブース
  • 『eFootball ウイニングイレブン 2020』の試遊コーナー。初日のビジネスデイでは、プロゲーマーによるデモンストレーションも行われていた
  • 9月26日発売予定の『CONTRA ROGUE CORPS』は、1987年に登場したアーケードゲーム『魂斗羅』を元祖とする、硬派なアクションゲームのシリーズ最新作。出展バージョンでは4人協力プレイができる
  • コナミの定番アクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズの最新作で、スマホ用アプリとして配信予定の『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Soules』のコーナー。歴代の主人公が登場し、協力プレイも可能となっている
  • 懐かしのゲームが多数遊べる『PCエンジンmini』。製品版に収録される全収タイトルがプレイ可能な状態で出展されていた
  • 『PCエンジンmini』の実機写真。本体は手のひらサイズほど。コントローラーと比べると、その小ささが実感できる
  • ゲームセンターでおなじみの音楽ゲームをスマホ用にアレンジし、専用コントローラーで遊べるようにした「ULTIMATE MOBILE(アルティメットモバイル)」シリーズ
  • 「アルティメットモバイル」版『DanceDanceRevolution』も、マットコントローラーで遊べるデモを展示
  • 世界初公開となる、「ウイニングイレブン2020」のAR版体験コーナーも登場。タブレットのカメラで映した本物のテーブルがサッカーのピッチとなり、タッチやスワイプ操作で選手とボールを動かす
  • パートナーズコーナーでは、アクションRPGの人気シリーズ最新作、『イースⅨ -Monstrum NOX-』が初日から大盛況となっていた