ウィズコロナ生活が常態化し、物価高による生活の先行き不安感が漂うなか、消費者の心理や行動はどう変化し、企業はどのように対応していくべきか。2023年の消費を占うトレンドや購買行動、マーケティング戦略を探る。(記事の末尾からパワーポイントファイルのダウンロードが可能です)

(元の記事は → こちら

スライドの内容(全14ページ)

●消費者の購買行動は「守り」から「攻め」へ “参照点”に着目せよ

●消費者は「節約」から「ROI消費」へ 企業が取るべき対応策は

●インフレ時代に価値どう生む? 米小売大手、販売10%増の新戦術

この記事は会員限定(無料)です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
18
この記事をいいね!する