LINEなど、企業が消費者と直接つながれるツールの活用が広がる中、メルマガは古いツールと思われがちだ。だが実は、メルマガによるコミュニケーションは、程よい距離感のプッシュツールとして見直され始めている。「メルマガの送り過ぎは解約率を高める」といった嫌われない作法がよく語られるが、実はそんな定石を覆すデータも出てきた。今特集では、メルマガ攻略法の誤解を打ち砕きつつ、SNS全盛時代における“メルマガ巧者”の企業の活用術も紹介する。(記事の末尾からパワーポイントファイルのダウンロードが可能です)
(元の記事は → こちら)
スライドの内容(全5ページ)

●メールマーケ「6つの誤解」 たくさん送ったら本当に嫌われるのか


●驚異の開封率40%超 「北欧、暮らしの道具店」メルマガの流儀
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー