LINE、Twitter、InstagramなどSNSアプリは、個人同士だけでなく、企業と消費者とのつながりを構築するうえでも欠かせないものとなっている。SNSを展開する各事業者にとっても広告は収益の源泉であり、新たなプロモーション手法を生み出す機能を次々と投入している。各サービスにはどんな新機能があり、どんな活用法があるのか。先進企業の事例を交え、SNSマーケティングの最前線に迫る。(記事の末尾からパワーポイントファイルのダウンロードが可能です)

(元の記事は → こちら

スライドの内容(全13ページ)

●キリンがTwitter方針を大転換 SNSマーケ「5つの最新トレンド」

●成果を出すインスタ機能ベスト4 東急ハンズの“大失敗”に学ぶ

●ファイブミニの日販が突如2倍に 大塚製薬やI-neのTikTokマーケ

●金融屈指のフォロワー数 損保ジャパンのインスタ活用、4つの極意

●LTVは3.7倍 メガネスーパー「クーポン頼らない」LINE販売戦略

●インスタ経由の新規顧客が桁違い オイシックスの自然体UGC戦略

●オルビスが編み出した、インスタ「4つの必勝パターン」大公開

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
2
この記事をいいね!する