ゲームで対戦する競技「eスポーツ」はもはや世界的にポピュラーなコンテンツ。日本でもその人気は上昇中で、2022年には約100億円の規模に達すると見込まれる成長市場だ。特に10~20代のテレビを見ない若者たちの関心を引くには、CMよりも効果的なメディアになりつつあり、幅広い企業・ブランドがeスポーツ大会やチームに協賛を始めている。加熱するeスポーツマーケティングの「今」をパワポ形式でまとめた。(記事の末尾からパワーポイントファイルのダウンロードが可能です)
スライドの内容

eスポーツとは
・eスポーツ=ビデオゲームで対戦する協議

eスポーツは「急成長中の新市場」
・世界のeスポーツ市場は2019年が約1210億円(前年比26.7%増)、22年は2000億円の見込み。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー