マーケ・消費 インターネット広告基礎用語集 ビューアブルインプレッション Viewable Impression Viewable Impression 2019年07月18日 読了時間: 0分 日本インタラクティブ広告協会(JIAA) 一般社団法人 広告の閲覧回数を計測する指標で、人が目視可能(ビューアブル)なインプレッションをいう。米国業界団体の基準では、ディスプレイ広告の場合は広告の面積(ピクセル)の50%以上が1秒以上、また、ビデオ広告(インストリーム広告)の場合は面積の50%以上が2秒以上(広告の冒頭からとは限らない)閲覧可能な状態で表示されたインプレッションとされている。 (出典:日本インタラクティブ広告協会のインターネット広告基礎用語集2019年度版より) 参照 →インプレッション、→ビューアビリティ INDEXはこちら 今すぐ続きを読む 会員登録(無料) 会員の方はこちら ログイン 日経クロストレンドの会員特典とは? この記事をいいね!する ビュースルーコンバージョン ビューアビリティ Powered by リゾーム