• 日経ビジネス電子版
    • 日経クロステック
    • 日経クロストレンド
    • 日経メディカル
    • 日経xwoman
    • ナショナル ジオグラフィック
    • 会社情報
  • 日経クロストレンドとは
  • ログイン
  • お申し込み

会員になると様々なサービスが利用できます。

お申し込み ログイン
日経デザイン
特設
ヒット商品&ヒット予測
特設
日経クロストレンド・カレッジ
特設
  • 新着
  • 特集
  • 連載
  • ランキング
  • 特設
  • タグ一覧・検索
  • 事例データベース
  • 未来カレンダー
  • 動画セミナー
  • TALK
  • ポッドキャスト
  • 用語集
  • イベント
  • デジタル雑誌
    • デジタル雑誌
    • 日経クロストレンド デジタル雑誌
    • 日経デザイン デジタル雑誌
    • 日経トレンディ デジタル雑誌
メニュー
マーケ・消費 技術・データ イノベーション 中国・米国 スキルアップ 新型コロナ キャッシュレス MaaS サブスクリプション 5G コンビニ・スーパー マーケティング戦略 デザイン 商品開発
もっと見る
新市場を創る人のデジタル戦略メディア 日経クロストレンド
  • 特集・連載
  • データベース
  • セミナー
  • カレンダー
  • 使い方
  • 日経クロストレンド トップ
  • 5Gの胎動~未来を変える新ビジネス
5Gの胎動~未来を変える新ビジネス

5Gの胎動~未来を変える新ビジネス

NTTドコモは、2019年9月から日本で開催されるラグビーワールドカップ(W杯)で、5Gの試験サービスを展開予定。いよいよ日本でも5G時代が到来する。高速大容量、低遅延、多接続という特性を生かし、自動運転・無人店舗・医療・農業・エンターテインメント・工業IoTなどの用途で5Gのビジネス展開が加速していく。通信事業者からスタートアップまで、20年の本格展開に向けて、見えてきた各社の5Gサービスの姿を追う。
  • 楽天の三木谷氏が5Gで目指す未来 カギは「民主化」と「仮想化」
    2019.08.06
    楽天の三木谷氏が5Gで目指す未来 カギは「民主化」と「仮想化」
    2019年10月に携帯電話事業へ新規参入する楽天。通信事業者ではNTTドコモをはじめ大手3社が地盤を固めている。5G時代を迎える中、楽天は、自ら携帯電話のネットワークを持つことで何を狙うのか。勝算はあるのか。会長兼社長の三木谷浩史氏は「民主化」「仮想化」という2つのキーワードを掲げる。
  • KDDIと組んだVR眼鏡スタートアップ「nreal」創業者に直撃
    2019.08.02
    KDDIと組んだVR眼鏡スタートアップ「nreal」創業者に直撃
    2019年6月26日から中国・上海で開催されたモバイル通信の見本市「MWC上海」の現地リポート3回目。会場には世界的なメーカーや大手通信キャリアだけでなく、スタートアップ企業も多数出展していた。VR眼鏡や通信機能付き美顔器など、5G時代を見据えた斬新なデバイスを紹介する。
  • ファーウェイ上海研究所に潜入 5G特許の2割を生む底力とは
    2019.07.30
    ファーウェイ上海研究所に潜入 5G特許の2割を生む底力とは
    2019年6月に中国・上海で開催されたモバイル通信の見本市「MWC上海」の現地ルポ2回目。米国の禁輸措置で注目を集める華為技術(ファーウェイ)だが、それにひるむことなく5G戦略を推し進めている。その強さの一端を、同社の研究開発拠点の1つである上海研究所の潜入取材で垣間見ることができた。
  • データ集めて収益シェア KDDIが描く「5Gで儲ける」仕組み
    2019.07.26
    データ集めて収益シェア KDDIが描く「5Gで儲ける」仕組み
    5GやIoTの技術で様々な企業を支援するサービスを作り出し、そこから発生したデータを集約してマーケット化。販売の収益はデータの持ち主である企業とシェアする。「データは大量にあるが利益につながらない」。KDDIは、そんな企業が抱える課題にも対応する5G時代の事業モデルを描く。
  • 中国発サービス×5Gで「脱」通信キャリアを狙うソフトバンク
    2019.07.26
    中国発サービス×5Gで「脱」通信キャリアを狙うソフトバンク
    世界の複数の配車アプリ運営会社に出資するなど、投資会社の側面が強くなったようにも見えるソフトバンク。しかし実は、5G時代を見据え、通信キャリアからプラットフォーマーに生まれ変わるという戦略の一環でもある。モバイルネットワーク本部長の野田真氏が、日経クロストレンド FORUMで語った将来像とは。
  • 5Gビジネスで2800超の企業・団体と組むNTTドコモ “協創”の勝算
    2019.07.25
    5Gビジネスで2800超の企業・団体と組むNTTドコモ “協創”の勝算
    デジタルイノベーションの最新トレンドを体感できるイベント「日経クロストレンド FORUM 2019」(日経BP主催、2019年7月24~25日に都内で開催)では、NTTドコモが次世代高速通信規格「5G」に関する取り組みを紹介した。5Gの魅力や、想定されるユースケース、今後の戦略などを明らかにした。
  • 小型中継装置、ドローン警察……上海で見たファーウェイの実力
    2019.07.25
    小型中継装置、ドローン警察……上海で見たファーウェイの実力
    2019年6月26~28日、中国・上海でモバイル通信の見本市「MWC上海」が開催された。最大のテーマは日本でも19年からプレサービスが始まる次世代通信技術「5G」。中でも展示に力を入れていたのが米国の禁輸措置で注目を集めるファーウェイ(華為)だ。日本ではあまり知られていない同社の5G戦略を、2回に渡ってリポートする。
  • 5G時代は自動車やロボットが変わる ヒット製品・サービスを予測
    2019.07.16
    5G時代は自動車やロボットが変わる ヒット製品・サービスを予測
    かつてネットやスマホが登場したことで新たなビジネスが生まれ、仕事や生活のあり方は一変した。今後、5Gが広がると何が変わるのか。自動車やロボットなど4人の専門家の議論から、5G時代に必要なのは単なる効率化ではなく「人の生き方の価値を高める」製品やサービスだという方向性が見えてきた。
  • KDDI社長が先読み 5G時代はサブスクに代わるリカーリングが全盛
    2019.07.09
    KDDI社長が先読み 5G時代はサブスクに代わるリカーリングが全盛
    9月には国内でも5Gのプレサービスが始まる。カウントダウンが近づく中、通信各社は5Gの新たな用途を生み出すための取り組みを強化している。KDDIの高橋誠社長は、5GにIoTなど新技術を組み合わせたサービスが発展することで、サブスクを超えたリカーリング型サービスが広がると展望する。
  • 5G時代に商機 日本の大企業がドローンに続々出資するワケ
    2019.07.08
    5G時代に商機 日本の大企業がドローンに続々出資するワケ
    6月に政府が閣議決定した成長戦略にて、「2022年度を目途に有人地帯でのドローンの目視外飛行」を目指すことが盛り込まれた。ドローン社会の実現が迫っている。高速・低遅延の5Gの普及も、ドローンビジネスを加速。ドローンファンドを率いる千葉功太郎氏に、「5G×ドローン」でどう産業が変わるかを聞いた。
  • 見えてきた5G時代の新ビジネス ドコモとKDDIが示す近未来
    2019.06.12
    見えてきた5G時代の新ビジネス ドコモとKDDIが示す近未来
    2020年に日本で次世代通信5Gの商用サービスが開始となることで、我々のビジネスや生活にはどんな変化が起きるのか。携帯電話各社は、交通インフラ、医療、スポーツやエンタテインメント、街づくりとあらゆる側面で5Gの技術を浸透させようとしている。5Gの未来像を各社の展示内容から探る。
  • ドコモ、KDDI、ソフバンの5G戦略 高速通信を何に使う?
    2019.06.07
    ドコモ、KDDI、ソフバンの5G戦略 高速通信を何に使う?
    次世代通信規格「5G」の本格展開を2020年に控える今、注目されているのは携帯大手の取り組みだ。多彩な企業との連携に活路を見いだすか、人口減が進む地方での利用を探るか。従来の10倍とも20倍ともいわれる高速通信を生かしつつ、これまでにない用途を生み出すための各社の取り組みが加速している。
  • 携帯大手の5Gサービス早分かり ドコモ、KDDI、楽天どう動く
    2019.05.27
    携帯大手の5Gサービス早分かり ドコモ、KDDI、楽天どう動く
    2019年4月10日、総務省は5G用の周波数帯の割り当てを決めた。これを受け、携帯大手3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)および19年に市場参入を予定している楽天は、20年から次世代通信規格「5G」の商用サービスを開始する。

関連特集・連載

電通×frog流、OMO時代の新リテール
電通×frog流、OMO時代の新リテール
全5回
必修!オルタナティブデータ徹底活用
必修!オルタナティブデータ徹底活用
覚えておきたいマーケティング計算式
覚えておきたいマーケティング計算式
全4回
文系による文系のための直感的AI怪説
文系による文系のための直感的AI怪説
もっと見る

お知らせ

マーケDX人材の育て方、生かし方
今週の特集
マーケDX人材の育て方、生かし方
世界を救う「肉のフードテック」大研究
5月14日開催オンラインイベント
世界を救う「肉のフードテック」大研究
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料
お得なキャンペーンスタート
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

人気記事ランキング

  • 現在
  • 昨日
  • 一週間
  • 「新オフィスは実験場」コクヨ社長が語る5000億円企業への新戦略
    インサイド
    「新オフィスは実験場」コクヨ社長が語る5000億円企業への新戦略
  • Z世代の「買い物」新常識 著名インフルエンサーは参考にしない?
    インサイド
    Z世代の「買い物」新常識 著名インフルエンサーは参考にしない?
  • ほぼ太陽光 「美術館が認める照明」を自宅で使うと何が起こるか
    ヒットアラート
    ほぼ太陽光 「美術館が認める照明」を自宅で使うと何が起こるか
  • カルディの生クリームたっぷり「マリトッツォ」 なぜ人気?
    ヒットの黄金律
    カルディの生クリームたっぷり「マリトッツォ」 なぜ人気?
  • 「ファンこそが資産」 倒産した出版社24媒体を買った企業の狙い
    インサイド
    「ファンこそが資産」 倒産した出版社24媒体を買った企業の狙い
  • 「FF7リメイク」からインド進出まで スクエニ社長インタビュー
    進化するゲーム・ビジネス2021
    「FF7リメイク」からインド進出まで スクエニ社長インタビュー
  • パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
    すぐに効く! 仕事のツボ
    パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
  • 空飛ぶクルマより現実的? 「自走式ロープウエー」という新発想
    インサイド
    空飛ぶクルマより現実的? 「自走式ロープウエー」という新発想
  • 今なぜ「シナボン」? 期間限定EC販売に女性ファンが殺到
    データインサイト
    今なぜ「シナボン」? 期間限定EC販売に女性ファンが殺到
  • DeNA China社長からスマニューCSOに 「国境を薄くする」37歳
    異能のキャリアを掘り起こす
    DeNA China社長からスマニューCSOに 「国境を薄くする」37歳

現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

さらに20件を表示
  • パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
    すぐに効く! 仕事のツボ
    パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
  • 今なぜ「シナボン」? 期間限定EC販売に女性ファンが殺到
    データインサイト
    今なぜ「シナボン」? 期間限定EC販売に女性ファンが殺到
  • 空飛ぶクルマより現実的? 「自走式ロープウエー」という新発想
    インサイド
    空飛ぶクルマより現実的? 「自走式ロープウエー」という新発想
  • マーケティングDX人材、最強の育て方 三越伊勢丹・ヤマトに学ぶ
    マーケDX人材の育て方、生かし方
    マーケティングDX人材、最強の育て方 三越伊勢丹・ヤマトに学ぶ
  • アサヒがDX化を急加速 「ビジネスアナリスト」530人育成の衝撃
    マーケDX人材の育て方、生かし方
    アサヒがDX化を急加速 「ビジネスアナリスト」530人育成の衝撃
  • ココイチと備蓄食メーカーがコラボ おいしさで非常食を日常食へ
    Hot Topics
    ココイチと備蓄食メーカーがコラボ おいしさで非常食を日常食へ
  • 22年 東京ミッドタウン八重洲開業 未来消費カレンダー新着情報
    Hot Topics
    22年 東京ミッドタウン八重洲開業 未来消費カレンダー新着情報
  • 4000円のインドの占いが人気 HISオンライン旅行ヒットのツボ
    ヒットの黄金律
    4000円のインドの占いが人気 HISオンライン旅行ヒットのツボ
  • 東京ガールズコレクション、210万人視聴したオンライン2年目の策
    Hot Topics
    東京ガールズコレクション、210万人視聴したオンライン2年目の策
  • 「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
    デザイン思考プロフェッショナル
    「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと

現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

さらに20件を表示
  • 唐揚げ専門店がタピオカ跡地に乱立 出店急増、3つの理由
    インサイド
    唐揚げ専門店がタピオカ跡地に乱立 出店急増、3つの理由
  • パナソニック 寝言を言ってオナラをする「弱いロボット」の謎
    インサイド
    パナソニック 寝言を言ってオナラをする「弱いロボット」の謎
  • ソニーの「着るクーラー」が進化 専用下着がなくても装着可能に
    消費者目線で検証! 週末解放区
    ソニーの「着るクーラー」が進化 専用下着がなくても装着可能に
  • ユニクロ、H&Mと有名デザイナーのコラボは「愛用品」になるか
    川島蓉子「アパレルに未来はあるか」
    ユニクロ、H&Mと有名デザイナーのコラボは「愛用品」になるか
  • スノーピークが新潟に巨大テーマパーク構想 モノづくりの先へ
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    スノーピークが新潟に巨大テーマパーク構想 モノづくりの先へ
  • 驚きの900Kcal超 コンビニで「串カツ田中弁当」が売れるワケ
    ヒットアラート
    驚きの900Kcal超 コンビニで「串カツ田中弁当」が売れるワケ
  • コロナ禍なのに2億円かけてオフィスを新設した中小企業の末路
    インサイド
    コロナ禍なのに2億円かけてオフィスを新設した中小企業の末路
  • 「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
    デザイン思考プロフェッショナル
    「セグウェイの失敗」を繰り返さないためにドローンがすべきこと
  • パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
    すぐに効く! 仕事のツボ
    パソコン&iPadの二刀流でリモートワーク効率化 プロの技を伝授
  • 強烈にエモい“昭和の商店街” 「西武園ゆうえんち」刷新の全貌
    Hot Topics
    強烈にエモい“昭和の商店街” 「西武園ゆうえんち」刷新の全貌
さらに20件を表示
もっと見る

人気特集・連載ランキング

  • インサイド
    インサイド
  • ヒットアラート
    ヒットアラート
  • ヒットの黄金律
    ヒットの黄金律
  • すぐに効く! 仕事のツボ
    すぐに効く! 仕事のツボ
  • 進化するゲーム・ビジネス2021
    進化するゲーム・ビジネス2021
もっと見る

クリップランキング

  • 21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
    技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
    21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
  • オンライン会議用マイク9モデル比較 アップル純正は声がこもる?
    すぐに効く! 仕事のツボ
    オンライン会議用マイク9モデル比較 アップル純正は声がこもる?
  • ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
    ECサイト塾 明日から使える基礎と応用
    ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
  • Z世代の新トレンド9選 デカ映え、隠れメーク男子、おじフード…
    原田曜平の若者発ヒット講座
    Z世代の新トレンド9選 デカ映え、隠れメーク男子、おじフード…
  • 消費行動が丸分かり! 必修ワード「オルタナティブデータ」とは
    必修!オルタナティブデータ徹底活用
    消費行動が丸分かり! 必修ワード「オルタナティブデータ」とは
もっと見る

日経電子版ランキング

  • 生涯現役 企業が備え
  • 大阪、緊急事態要請へ
  • SBI証券、株取引手数料を撤廃
  • 「まん延防止」効果薄く
  • (真相深層)改正外為法 事前審査免れ
鎌田由美子氏の新刊『「よそもの」が日本を変える』発売
日経クロストレンドの必読書籍
鎌田由美子氏の新刊『「よそもの」が日本を変える』発売
コロナ対策の最前線を追う 「コロナ後に挑む」開設
日経BPのメディア横断特設サイト
コロナ対策の最前線を追う 「コロナ後に挑む」開設

タグランキング

いま多く検索されているタグと、そのタグの人気記事です。

ECの人気記事

  • ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
    ECサイト塾 明日から使える基礎と応用
    ECを成功させる「3つの重要指標」 “KPI難民”から脱出しよう
  • ウォルマートに先行 驚異の地方ネットスーパー5つの成功条件
    小売りDX「ネットスーパー新時代」
    ウォルマートに先行 驚異の地方ネットスーパー5つの成功条件
  • 8つのコマースに影響必至 LINE+ヤフーが変えるEC業界マップ
    インサイド
    8つのコマースに影響必至 LINE+ヤフーが変えるEC業界マップ
  • パルコ、ECが前年比4倍超 店舗の落ち込みを救った公式アプリ
    アプリが語る消費の真実
    パルコ、ECが前年比4倍超 店舗の落ち込みを救った公式アプリ
  • ライブコマースで売上7倍 オンライン展示会や催事で成果が続出
    インサイド
    ライブコマースで売上7倍 オンライン展示会や催事で成果が続出
もっと見る

マーケ担当が読むランキング

企画・調査・マーケティング担当者が読んだ人気記事です。

  • 「市場調査は意味がない」 スノーピーク会長、モノ作りの核心
    トップ激白 スノーピークのヒット考
    「市場調査は意味がない」 スノーピーク会長、モノ作りの核心
  • 日清食品「バズるマーケ」3つの秘密  重要なのは「違和感」
    マーケターの実像調査2021「実践編」
    日清食品「バズるマーケ」3つの秘密  重要なのは「違和感」
  • LINE+ヤフー連合で勢力図はどう変わる? 図解! 業界再編マップ
    インサイド
    LINE+ヤフー連合で勢力図はどう変わる? 図解! 業界再編マップ
  • 21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
    技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
    21年のマーケ・消費・技術トレンドは? 全85キーワード指標調査
  • AIをカレーに例えてみた ド文系による世界一分かりやすいAI講座
    文系による文系のための直感的AI怪説
    AIをカレーに例えてみた ド文系による世界一分かりやすいAI講座
もっと見る

マイページ

フォローしたタグ・連載・著者の最新記事を一覧できます。

マイページを確認する
編集長がトレンド解説 週刊日経トレンディ&クロストレンド
音声で聴くポッドキャスト番組
編集長がトレンド解説 週刊日経トレンディ&クロストレンド
「リテールAI検定」の試験対策動画
今こそ学んで資格取得
「リテールAI検定」の試験対策動画
「マーケターが肝に銘じたい10の名言」などパワポまとめ一覧
仕事で使えるパワポデータを提供
「マーケターが肝に銘じたい10の名言」などパワポまとめ一覧
Voicyの音声番組「日経クロストレンド音声編集部」をスタート
編集長や編集部員が記事を解説
Voicyの音声番組「日経クロストレンド音声編集部」をスタート
SNSタレントパワーランキング、ヒット商品をデータビジュアライズ
動かせるデータビジュアライズ
SNSタレントパワーランキング、ヒット商品をデータビジュアライズ
  • 日経クロストレンド トップ
  • 5Gの胎動~未来を変える新ビジネス

このコンテンツ・機能は会員限定です。

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料 日経電子版セットだと月々650円お得

無料・有料プラン選択
今すぐ登録
会員の方はこちら
ログイン

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

日経クロストレンドの会員特典とは?

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料 日経電子版セットだと月々650円お得

記事が読み放題に
お申し込み
会員の方はこちら
ログイン

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

日経クロストレンドの会員特典とは?

このコンテンツ・機能はセミナー・プラス会員限定です。

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料 日経電子版セットだと月々650円お得

動画が見放題に
お申し込み
会員の方はこちら
ログイン

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

日経クロストレンドの会員特典とは?

設定
  • 公開プロフィール編集
  • フォローしている著者・ユーザー・連載
  • フォローしているタグ
  • 通知の設定
  • 契約状況の確認・変更
  • 登録会員の情報変更・解約
  • トップ
    • マーケ・消費
    • 技術・データ
    • イノベーション
    • 中国・米国
    • スキルアップ
  • 新着
  • 特集・連載
  • ランキング
  • タグ一覧・検索
  • マイページ
  • 事例データベース
  • 動画セミナー
  • 未来消費カレンダー
    • デザインイベントカレンダー
  • デジタル雑誌
    • 日経クロストレンド
    • 日経デザイン
    • 日経トレンディ
  • TALK
  • イベント
  • 著者・アドバイザリーボード
  • お申し込み
  • 設定
  • 利用規約
    • 日経クロストレンド登録会員規約
    • 日経クロストレンド有料会員規約
    • 日経クロストレンド購読規約(日経ID決済)
  • 日経クロストレンドとは
  • 使い方ガイド
  • よくある質問・お問い合わせ
  • 関連サイト
    • 日経電子版
公式アカウント ツイッター フェイスブック

日経クロストレンドのコメント機能やフォロー機能はリゾームによって提供されています。

日経BP
  • 会社案内
  • 個人情報について
  • データ利用
  • 著作権について
  • 広告ガイド
  • 日経ID利用案内
Copyright © 2021 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料

【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料