
第1回
2019.05.13
「MaaS元年」の幕開け 官民突き動かす「周回遅れ」の危機感
鉄道、バス、タクシー、カーシェアなど、あらゆる交通手段をデジタルで統合し、シームレスな移動を実現する「MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)」。2018年から芽吹き始めたモビリティ革命に向けた取り組みが今、官民巻き込んで急ピッチで拡大している。令和元年の幕開けとともに、「日本版MaaS」の姿かたちが見え始めた。