妻夫木が3年連続で出演した16年のCMは「笑顔トリビア」編。【子どもは1日400回笑う】 【大人になると15回に減る】など笑顔にまつわるトリビアが話題になった

綾瀬はるかの“奇妙な踊り”に企業メッセージを乗せた江崎グリコ

2019年05月10日
  • 「グリコ色」の綾瀬はるかが従業員と踊る
  • 「グリコワゴン」は今でも毎年東北に向かう。熊本や広島の被災地へも車を走らせる。走行距離はもうすぐ1万1111キロメートルになるという。1はポッキーにちなんだ数字で同社では縁起がいいとのこと
  • レッツ・スキパニ!(江崎グリコHPより)
  • 工場での撮影では綾瀬も赤い作業服を着用した
  • 大阪と東京本社、埼玉関東グリコ工場、見学施設「グリコピア」などで5日間に渡り撮影した
  • 震災後初の企業CM(2011年7月)では、泉谷しげる、斉藤和義、吉村由美(PUFFY)、スチャダラパー、つじあやの、浜崎貴司、ハナレグミ、EGO-WRAPPIN'、HALCALI、栗原務(LITTLE CREATURES)、川島海荷が「ドレミの歌」を1フレーズずつ歌いつなげた
  • 12年のCMでは、山崎まさよし、TERU(GLAY)、吉高由里子、持田香織(Every Little Thing)、ムッシュかまやつ、原田郁子(クラムボン)、レキシ、POLYSICS、U-zhaan、HARCO、鈴木正人(LITTLE CREATURES)、タップダンサーの熊谷和徳が出演し、童謡「ピクニック」を歌った
  • 14年は妻夫木聡がグリコのお菓子に変身して世界中を旅して笑顔を届けるという内容。メッセージは「みんなのキゲンがよくなればきっと世界はうまくいく smile.Glico 」
  • 15年のCMメッセージは「あなたが笑うと、世界は変わる。」。キャラクターは前回同様、妻夫木聡
  • 妻夫木が3年連続で出演した16年のCMは「笑顔トリビア」編。【子どもは1日400回笑う】 【大人になると15回に減る】など笑顔にまつわるトリビアが話題になった
  • キレのいい踊りを披露する従業員。MIKIKO氏が撮影当日も指導した