カナダのスポーツウエア大手、ルルレモン・アスレティカは2020年6月29日(現地時間)、フィットネススタートアップの米ミラーを買収することで合意したと発表した。ルルレモンはミラーを買収することで、ネットワーク経由での家庭内フィットネス市場を開拓する。

ミラーは鏡を通してフィットネスサービスを提供している(出所/ミラー)
ミラーは鏡を通してフィットネスサービスを提供している(出所/ミラー)

 買収額は5億ドル(約535億円)で、買収後もミラーは独立した企業として運営していくという。

 ミラーはその名の通り、コンテンツ配信にネット接続のスマートミラーを利用するフィットネススタートアップである。2018年9月にサービスを開始。スタートアップ情報の米クランチベースによると、これまでに約7500万ドル(約80億円)の資金を得るなど注目を集めている企業だ。

 ルルレモンは2019年にミラーへ出資し、瞑想(めいそう)などのコンテンツを共同で開発してきた。新型コロナウイルスの感染拡大で、ミラーの契約者や利用頻度は順調に増えているとみられる。ミラー創業者のブリン・プットナム最高経営責任者(CEO)は今回の買収について「ルルレモンの店舗網やeコマースのチャンネルも利用し、新しいユーザーを獲得。ポジションを強めて成長を加速していく」とコメントする。

 スポーツウエア大手のルルレモンにとって、家庭内でのウエア着用は有望市場である。ルルレモンのカルビン・マクドナルドCEOは「ミラーはパーソナライズされた家庭内フィットネスの成長を加速させている」と述べた。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する