※日経トレンディ 2018年10月号の記事を再構成

「バイヤーズグランプリ」(日本アクセス)の入賞商品や編集部が選んだ注目商品から、2018年下半期にブレイク必至の食品を予測する本特集。「時短・簡便」が求められる時代は終わり、“ここまでできる!”と驚きの商品が続々現れている。1回目は、「冷凍食品」の中からバイヤーズグランプリで1位となった冷凍ギョーザをピックアップ。売り上げ首位の味の素冷凍食品が、1972年の発売以来、メイン商品のニンニク味以外の姉妹品として初めて投入するのが「しょうがギョーザ」だ。

「バイヤーズグランプリ」ランキング

日本アクセス 秋季フードコンベンション2018
「バイヤーズグランプリ」とは?
 大手食品卸の日本アクセスが7月に開催した展示商談会「フードコンベンション」の特別企画。Mart読者会員が選ぶ「Mart新商品グランプリ」の“プロ版”で、この企画にエントリーした87の新商品を、流通各社の食品バイヤーが試食して投票。加工食品、嗜好飲料、冷蔵、冷凍食品、アイスの5部門で得票数の多い順にランキングした。日本アクセス、流通専門誌「DIAMOND Chain Store」とのコラボ企画。

しょうがギョーザ(味の素冷凍食品)

テクいらずで失敗なく〝羽根〞部分を作れる感動
ショウガ味が加わり、売り場の大幅拡大は確実

 12年に発売した油・水なしで焼けるタイプが大ヒット。そして昨今のギョーザブーム、さらには17年に商品を自ら調理して食べられる期間限定店「ギョーザステーション」を営業して話題にした効果もあり、近年の売り上げは右肩上がりの好調ぶり。女性を中心に人気のショウガを効かせた新味を投入し、既存商品にプラスオンした売り上げ拡大を狙う。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する