来春には2期連続で過去最高の営業利益を達成するのが確実視されるなど、ソニーの業績が好調だ。けん引するのは「ゲーム事業」と、スマートフォン向けイメージセンサー(CMOS)が主力の「半導体事業」。しかし、目立たないが、最近のソニーの業績を下支えし、かつ将来の可能性を期待されている事業がある。それが、ソニーのアニメ事業だ。ソニーの中でのアニメ事業の位置付けやその特徴、今後の展開などを追った。

東京・港のソニー本社
東京・港のソニー本社

 ソニーの2017年度(18年3月期)の連結営業利益は前年度比155%増となる約7349億円に達し、20年ぶりに最高益を更新した。連結売上高も、8兆5440億円と前年度比12.4%増の大幅な増収である。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
1
この記事をいいね!する