若者研究の第一人者である原田曜平氏が主催する若者ヒットのプレゼン大会。今回は、新型コロナウイルスの影響下で、若者の間で流行しているコト・モノ消費をまとめた。「Zoom飲み会」から「ダルゴナコーヒー」「ディズニーチュロス」「ファッションマスク」まで、制限がある生活の中で、若者に大受けしているトレンドを一挙公開する。
マーケティングアナリストの原田曜平氏が毎月実施している若者プレゼン大会には、現役の高校生や大学生のメンバーが参加し、若者の間で流行しているものや、今後ヒットしそうな商品・サービスを紹介、そのインサイトについて議論している。今回は、時節に合わせ、新型コロナ禍で若者にヒットしているもの、あるいはヒットが見込めるものを発表。キーワードを軸にまとめ、今、この瞬間に若者に響くヒットのポイントを探る。
新型コロナ禍で若者消費はどう変わったか?
この記事は会員限定(無料)です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー