※日経トレンディ 2018年8月号の記事を再構成

「細分化」。今のキャラクタービジネス市場を一言で説明する言葉だ。キャラが知名度を獲得するための道が、マスメディアやグッズ売り場しかなかった時代とは異なり、今では動画配信サイトやSNSなど無数のメディアがある。「人と同じものは嫌だ」という消費者側の意識が高まっていることと相まって、昔ならあり得ない数の新キャラが同時多発的に日々生まれ、激戦市場となってきている。

 特に新世代キャラの登竜門となっているのが、「LINEスタンプ」と「ツイッター」の2つだ。人々の間で高頻度でやりとりされるスタンプと、情報を多人数に拡散させやすいツイッターは、新キャラの認知度を短期間で高めるツールとして最適。従来の常識では考えられないスピード感でヒットキャラが生まれる例が増えている。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する