「日経クロストレンド」が今年4月、5600人規模の消費者アンケートを実施してまとめた「マーケティング実力ランキング300」。第1回は300社のトップに輝いたカルビーの成功要因について、第2回は「購入意欲」と相関の強い項目・弱い項目について、第3回は「好感度」など項目別の上位企業について解説した。第4回は性別・年代別の特徴を見ていく。
「マーケティング実力ランキング300」連載4回目は、性別・年代別で見たランキング上位企業の特徴に迫りたい。
まず性別から。男性限定のマーケティング実力ランキングと、女性限定の同ランキングそろってトップ10に入ったのが、カルビー、明治、ユニクロ、亀田製菓、セブン-イレブンの5社。カルビーは男性1位、女性2位と、揺るぎない強さを見せた。5社とも性別の隔たりなく愛されていることが強みだ。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー