※日経エンタテインメント!2018年10月号の記事を再構成
22歳になったちびまる子ちゃんが、買ったばかりの愛車で友達のたまちゃんのもとへ。「車? まるちゃんが!?」「紹介します。コロッケです!」。キートン山田の声で「それを言うなら、トコットである」とツッコミが入る……。「もしもちびまる子ちゃんが大人になって愛車を持ったら?」というストーリーを実写化して話題を呼ぶのは、ダイハツの軽自動車「ミラ トコット」のCMだ。

ダイハツ工業の「ミラ トコット」のCM。「おとなまる子」シリーズ第1弾の「勘違い」編。まる子が車名を「コロッケ」と勘違いしてたまちゃんに紹介することで、視聴者がSNSなどでツッコミやすいようにした (C)さくらプロダクション/日本アニメーション
今年6月に発売した「ミラ トコット」は、「運転免許を取得後初めて車を購入する方や運転に不慣れな女性も運転しやすく、デザイン的にも肩肘張らず自然体で乗れる車がコンセプト。そんな特性を伝えつつ、新型車なので車名を覚えていただけるCMにしていただきたいと依頼しました」(ダイハツ工業・広野量子氏)。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー