※日経トレンディ 2018年7月号の記事を再構成

2018年の上半期ヒット商品に加え、未来予測する特集の「民泊新法(住宅宿泊事業法)」編。6月15日に同法が施行され、下半期に間違いなく話題になるのは民泊だ。

 市場のけん引役となる「Airbnb」には、国内だけですでに6万件超の物件が登録されている。マンションやアパートなどの1室を貸し出すタイプは、ビジネスホテル代わりの物件が多く、あえて日本人が泊まりたいと思わせるものは少なかった。しかし新法施行後は一変。積極的に泊まりたくなるような付加価値の高い物件が主流になるとみられる。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>
この記事をいいね!する