• 日経ビジネス電子版
    • 日経クロステック
    • 日経クロストレンド
    • 日経メディカル
    • 日経xwoman
    • ナショナル ジオグラフィック
    • 会社情報
  • 日経クロストレンドとは
  • ログイン
  • お申し込み

会員になると様々なサービスが利用できます。

お申し込み ログイン
日経MJ
特設
ヒット商品&ヒット予測
特設
日経デザイン
特設
日経エンタテインメント!
特設
日経クロストレンド・カレッジ
特設
  • 新着
  • 特集
  • 連載
  • ランキング
  • 特設
  • タグ一覧・検索
  • 事例データベース
  • 未来消費カレンダー
  • 動画セミナー
  • ポッドキャスト
  • 用語集
  • デジタル雑誌
    • デジタル雑誌
    • 日経クロストレンド デジタル雑誌
    • 日経デザイン デジタル雑誌
    • 日経トレンディ デジタル雑誌
  • 新型コロナ
  • キャッシュレス
  • MaaS
  • サブスクリプション
  • 5G
  • コンビニ・スーパー
  • マーケ
  • デザイン
  • 商品開発
もっと見る
新市場を創る人のデジタル戦略メディア 日経クロストレンド
  • 特集・連載
  • データベース
  • セミナー
  • カレンダー
  • 使い方
  • 【5/20開催!】SNS時代の「メルマガ」新常識セミナー
  • 特集「オンライン接客 vs リアル接客」
  • マーケ
  • ヒット商品
  • 新ビジネス
  • 小売・EC
  • テクノロジー
  • 日経トレンディ
  • 日経デザイン
  • 日経MJ
  • 日経エンタテインメント!
  • 日経クロストレンドカレッジ
  1. 日経クロストレンド
  2. 日経トレンディ(ケーススタディ総覧)
日経トレンディ(ケーススタディ総覧)

日経トレンディ(ケーススタディ総覧)

ケーススタディ総覧に掲載した日経トレンディの記事一覧
    • 2017.11.04
    <なるほどゼミ> 「おいしい」と「コスト削減」を両立。完全会員制がもたらす意外な効果 年会費がかかる完全会員制の肉料理店「29ON」。1年前のオープン以来、入会したくても順番待ちの盛況が続いている。人気の理由は、年会費を支払っても余りあるコスパの良さと、それを可能にする練り上げられたビジネスモデルだ。展望を聞いた。
    • 2017.11.04
    7位 コンビニコーヒー(2013年 1位) 100円台で満足できる品質。それが全国どこでも24時間買える。圧倒的なコスパと便利さが業界全体に地殻変動を起こした
    • 2017.11.04
    6位 UMAMI家電 低温でじっくり加熱して「うまみ」を逃さない 低温でじっくり加熱して「うまみ」を逃さない。“ほったらかし”で高級料理を作れる家電が上陸
    • 2017.11.04
    9位 即席パーフェクト・ヌードル 必要成分をコンプリートできる「完全栄養パスタ」 必要成分をコンプリートできる「完全栄養パスタ」。1品完結の健康カップ麺に進化し、市場を席巻する
    • 2017.11.04
    15位 アスレチック・フード “卵(ラン)パク質”からエンドウ豆、薫製カツオバーまで “卵(ラン)パク質”からエンドウ豆、薫製カツオバーまで。新種のプロテインフードにシニアや女性が飛び付く
    • 2017.11.04
    10位 ハンドスピナー 玩具史に残る“謎の最大瞬間風速” 玩具史に残る“謎の最大瞬間風速”。回すだけの玩具に日本中がくぎ付け
    • 2017.11.04
    17位 NEO折りたたみ型スマホ ディスプレイが折れ曲がる「異次元端末」が誕生 ディスプレイが折れ曲がる「異次元端末」が誕生。「小型筐体なのに大画面」で、動画時代の切り札になる
    • 2017.11.04
    12位 AirPods 「たたけば響く」未来の操作を先取 「たたけば響く」未来の操作を先取。シェア8割で完全ワイヤレスを確立
    • 2017.11.04
    18位 フリクションボール(2007年 16位) 「ボールペンは消せない」を変えた。夢を形にした文具が業界にイノベーション
    • 2017.11.04
    <What's New> 炊くだけで“食物繊維”を2倍にできる圧力炊飯器 15年から炊飯器事業に参入しているアイリスオーヤマ。昨年は、パナソニックや三菱電機が5万円以上の上位機種にのみ搭載している「銘柄炊き分け」の機能を、3万円以下の炊飯器に搭載して話題になった。アイリスオーヤマは13年から精米事業も手がけており、そこで米の吸水性などのデータを蓄積。低価格の銘柄炊き分け炊飯器の開発につなげている。
    • 2017.11.04
    <What's New> ギターの音色が響く、バルミューダの新作レンジ スチームでパンを焼くトースター「BALMUDA The Toaster」で15年にキッチン家電市場に参入し、旋風を巻き起こしたバルミューダ。その後、電気ケトルや炊飯器を発売し、12月にはキッチンシリーズ第4弾となるオーブンレンジ「BALMUDA The Range」を発売する。
    • 2017.11.04
    <What's New> 不可能を可能にしたコンビニで買える“ホット日本酒” 日本酒は長時間加温し続けると風味が落ちるため、かん酒の状態で店頭販売するのは不可能。そんな日本酒業界の常識を覆した商品が、日本盛のホット用日本酒「燗酒 180mlボトル缶」だ。過去、加熱式容器入りの日本酒は存在したが、ホット状態で買える商品は世界初。ダウントレンドが続く日本酒業界でヒット商品を目指す。
    • 2017.11.04
    <What's New> ノイキャン対応、ソニーの完全ワイヤレスイヤホン 左右をつなぐケーブルすらない完全ワイヤレス型のイヤホン。このジャンルはこれまで、市場活性化のきっかけとなったアップル「AirPods」の1強だったが、勢力図を変化させそうな新製品をソニーが投入した。
    • 2017.11.04
    「日本ディープラーニング協会」発足 人工知能(AI)に、人の仕事が取って代わられる。そんな恐れを払拭する最も確実な方法が、AIを使う側に回ることだ。
    • 2017.11.04
    5位 ハイドロ銀チタン アレルゲン、不快なにおいを撃退する“期待の新星” アレルゲン、不快なにおいを撃退する“期待の新星”。50社連合がこぞって製品化し、家庭に急速浸透する
    • 2017.11.04
    7位 走って戦うジュニアシューズ 毎日走ればゲームが進み、足も速くなるハイテク靴 毎日走ればゲームが進み、足も速くなるハイテク靴。子供を外に連れ出す“魔力”で親のハートもつかむ
    • 2017.11.04
    8位 遠近“スイッチ”メガネ ワンタッチで普通のメガネが遠近両用に切り替わる ワンタッチで普通のメガネが遠近両用に切り替わる。ゆがみの少ない液晶付きレンズでシニアの必需品に
    • 2017.11.04
    1位 Nintendo Switch ゲームの壁という固定概念を自ら取り払う ゲームの壁という固定概念を自ら取り払う。180万台でも足るを知らない列島争奪戦に
    • 2017.11.04
    【玩具】ふわふわの“メレンゲ卵かけご飯”を作れる異色の玩具 卵の白身をメレンゲ状に泡立ててから、黄身を載せて食べる──。そんな、飲食店並みの凝った「TKG(卵かけご飯)」を、自宅で手軽に作れるのが、タカラトミーアーツから発売されたクッキングトイ「究極のTKG」だ。
    • 2017.11.04
    16位 貼るサプリ 海外で人気の「シート型サプリ」が健康習慣を変えた 海外で人気の「シート型サプリ」が健康習慣を変えた。夢の技術「マイクロニードル」でサプリは“貼る”が浸透
    • 2017.11.04
    18位 “落ちない”日焼け止め 人工皮膜「フィルムスキン」が業界の常識を打ち破った 人工皮膜「フィルムスキン」が業界の常識を打ち破った。日焼け止めの弱点を克服した大化け期待の真打ち
    • 2017.11.04
    【地方発ヒット】広がる出雲発の「リアル人生ゲーム」。「行かないとわからない」で人は動く どこにいてもモノは手に入る今日、「あの地域に行かないとできないこと」を人々はいかに渇望していたか。それを端的に示すのが「リアル人生ゲーム」の広がりだ。
    • 2017.11.04
    ヒットメーカーが選んだ! 私のベスト10 ヒットの仕掛け人たちは30年をどう振り返るのか。全890商品から独自の切り口で「マイベスト10」を選んだ
    • 2017.11.04
    【30周年ヒット商品進化論】携帯電話~スマートフォン(since 1987) ケータイはよく「スマホvsガラケー」という構図で語られますが、それは間違っています。今のスマートフォンは、日本のガラケーをよく研究して作られている。大画面で、機能は高度になりましたが、原型はガラケーです。
    • 2017.11.04
    【30周年ヒット商品進化論】ドラゴンクエスト(since 1986) 国内の出荷・販売本数が累計6400万本以上の“国民的ゲーム”に上り詰めたドラゴンクエストシリーズ。1作目が発売されたのは、世の中がまだバブル景気に沸く86年だった。家庭用ゲーム機向けのロールプレイングゲーム(RPG)の草分けとなり、現在もシリーズを牽引し続けるゲームデザイナーの堀井雄二氏が、30年を振り返る。
    • 2017.11.04
    【30周年ヒット商品進化論】東京ディズニーリゾート(since 1983) 83年の開園から34年。東京ディズニーリゾートの歴史は、そのまま日本にテーマパークという文化が根づいていく過程でもあった。オリエンタルランド社長の上西京一郎氏には、一つ印象に残っていることがある。
    • 2017.11.04
    【30周年ヒット商品進化論】アサヒスーパードライ(since 1987) 87年、発売と同時に消費者の圧倒的な支持を受けたアサヒスーパードライ。発売3年目には早くも年間販売量が1億ケースを突破し、98年にはビールの年間シェア1位を奪取した。それ以来、現在に至るまで首位の座を守り続けている。ブランドの浮き沈みが激しい飲食品業界にあって、これほど劇的な成功を収めたロングセラー商品は珍しい。
    • 2017.11.04
    【30周年ヒット商品進化論】トヨタ プリウス(since 1997) 「21世紀に間にあいました。」97年12月。初代プリウス(トヨタ自動車)のキャッチコピーは、世界の人々に「未来のクルマ」という鮮烈な印象をもたらした。
    • 2017.11.04
    Topics10 クルマの未来 100年に1度の転換期を迎えたクルマと人の関係性 100年に1度の転換期を迎えたクルマと人の関係性。もはや「売る」だけでは次の時代は生き残れない!
    • 2017.11.04
    Topics11 東京カルチャー 世界最先端のレストラン、大人の遊び空間を創造 世界最先端のレストラン、大人の遊び空間を創造。五輪後も国際都市・TOKYOが盛り上がる
    • 2017.11.04
    Topics12 スポーツの未来 プロの裾野を広げ、スポーツを地域の“元気玉”に プロの裾野を広げ、スポーツを地域の“元気玉”に。伸びしろの多い大学スポーツの発展にも期待
    • 2017.11.04
    ヒット商品グランドチャンピオン 『日経トレンディ』が産声を上げた1987年。昭和から平成へ、好景気は頂点に達し、バブルとなって消えた。迎えた21世紀は、長引く不況がヒットの概念を変え、世界的な技術革新が大きく社会を動かした。毎年12月号で選んできたヒット商品は、そんな時代の変遷を克明に映し出す。その数、30年間で890アイテム。ヒットメーカー、マーケターら155人が膨大な商品群から「ベスト・オブ・ベスト」を選出した。
    • 2017.11.04
    1位 スマートフォン(2011年 1位 他) ビジネス、エンタメ、ショッピングまで全人類の暮らしを変えた圧倒的な通信革命。誰もが手の中にコンピューターを持った
    • 2017.11.04
    2位 LINE(2012年 2位) メールに代わるツールとして驚異のスピードで普及。「スタンプコミュニケーション」が感情を送信する新文化を切り開く
    • 2017.11.04
    電子本『全巻一冊 北斗の拳』 高精細で見やすく、かさばらない!  世界のクラウドファンディングサイトの草分けである米キックスターターの日本版が、9月にオープン。これを活用することで、日本のみならず世界中の利用者から資金調達できる環境が整った。そこで日本発プロジェクトの第1弾に名乗りを上げたのが、技術ベンチャーのプログレス・テクノロジーズ(東京都江東区)。世に送り出したのは、これまでありそうでなかった電子本『全巻一冊 北斗の拳』だ。
    • 2017.11.04
    10位 みな得フードシェアリング “処分価格”で食事ができる新感覚サービスが台頭 “処分価格”で食事ができる新感覚サービスが台頭。「お得に食べるだけ」の社会貢献に若者が殺到する
    • 2017.11.04
    11位 大人のエンタメ日比谷 東京ミッドタウン日比谷の誕生でオフィス街が激変 東京ミッドタウン日比谷の誕生でオフィス街が激変。新しい文化・芸術の聖地に、目の肥えた大人が集う
    • 2017.11.04
    2位 明治 ザ・チョコレート 「チョコレートは明治」の面目躍如 「チョコレートは明治」の面目躍如。常識を捨てる勇気が女性を射抜いた
    • 2017.11.04
    12位 みんバケ(民泊バケーション) グレーゾーンだった民泊が新法施行でついに合法化 グレーゾーンだった民泊が新法施行でついに合法化。別荘物件の大量流入でグループ旅行が人気を博す
    • 2017.11.04
    13位 キッズARパーク 知育ブームで脚光。「デジタル時代のアナログ遊び」 知育ブームで脚光。「デジタル時代のアナログ遊び」。コスト低下も追い風になり、全国に店舗が大増殖

この記事のタグ

  • マーケ
  • 新ビジネス
  • データ分析
  • 小売・EC

関連特集・連載

  • 日経トレンディ(ケーススタディ総覧)
    日経トレンディ(ケーススタディ総覧)
    • 更新日 2017.11.04
    • 最新回
    • 有料記事
    <なるほどゼミ> 「おいしい」と「コスト削減」を両立。完全会員制がもたらす意外な効果
    続きを読む
もっと見る

お知らせ

  • 今週の特集
    オンライン接客 vs リアル接客
    オンライン接客 vs リアル接客
  • 有料会員は参加無料!
    【5/20開催】SNS時代の「メルマガ」新常識セミナー
    【5/20開催】SNS時代の「メルマガ」新常識セミナー
  • デビュー割
    5/31まで 29才以下なら月額プランが7月末まで980円!
    5/31まで  29才以下なら月額プランが7月末まで980円!

人気記事ランキング

    • 1
      SKY-HI「Be myself, for ourselves」
      SKY-HI BE:FIRSTを「海外へ届ける道」はアジアか欧米か
      SKY-HI BE:FIRSTを「海外へ届ける道」はアジアか欧米か
    • 2
      絶対に見逃せない2022年美術展
      “初”来日のフェルメール 謎いっぱいの2作品を大解剖
      “初”来日のフェルメール 謎いっぱいの2作品を大解剖
    • 3
      Hot Topics
      ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
      ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
    • 4
      原田曜平の若者発ヒット講座
      歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発
      歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発
    • 5
      「LINEのマーケティング活用」新常識
      LINEをブロックさせないJINS流活用法 ビーコンで年間50万人獲得
      LINEをブロックさせないJINS流活用法 ビーコンで年間50万人獲得
    • 6
      Hot Topics
      トイ・ストーリーホテルが絶好調 値ごろ感×入園確約に勝機
      トイ・ストーリーホテルが絶好調 値ごろ感×入園確約に勝機
    • 7
      キーワード解説
      NFTとは? 活用方法・課題は? 7つのポイントでひもとく
      NFTとは? 活用方法・課題は? 7つのポイントでひもとく
    • 8
      「日経MJ」フロント面(1面)から
      イオン、ヨーカ堂もダイナミックプライシング活用 美容院も成果
      イオン、ヨーカ堂もダイナミックプライシング活用 美容院も成果
    • 9
      Hot Topics
      サントリー天然水新工場に「ブランド体験施設」 見学超える新発想
      サントリー天然水新工場に「ブランド体験施設」 見学超える新発想
    • 10
      Hot Topics
      インフルエンサーのファンの熱量を見える化するサービスが登場
      インフルエンサーのファンの熱量を見える化するサービスが登場

    現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

    • 1
      Hot Topics
      ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
      ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
    • 2
      オンライン接客 vs リアル接客
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
    • 3
      インサイド
      大失敗から学んだポップアップストア戦術 静岡発ソファD2Cの挑戦
      大失敗から学んだポップアップストア戦術 静岡発ソファD2Cの挑戦
    • 4
      コンサルタント思考
      元アクセンチュアの本音 DXの実現を阻む「壁」とその壊し方
      元アクセンチュアの本音 DXの実現を阻む「壁」とその壊し方
    • 5
      絶対に見逃せない2022年美術展
      “初”来日のフェルメール 謎いっぱいの2作品を大解剖
      “初”来日のフェルメール 謎いっぱいの2作品を大解剖
    • 6
      コンビニ棚“定店”観測
      ファミマが挑む、おむすび「150円の壁」 具材のチラ見せに活路
      ファミマが挑む、おむすび「150円の壁」 具材のチラ見せに活路
    • 7
      オンライン接客 vs リアル接客
      接客日本一の超人気スタッフが伝授 “売れる”オンライン接客
      接客日本一の超人気スタッフが伝授 “売れる”オンライン接客
    • 8
      原田曜平の若者発ヒット講座
      歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発
      歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発
    • 9
      CMフォーカス
      「ほろよい」、ながら飲みをアニメと実写の“二刀流”CMで訴求
      「ほろよい」、ながら飲みをアニメと実写の“二刀流”CMで訴求
    • 10
      2022年上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
      飲料ヒット大賞【22年上期】 クラフトコーラ伸長、ラテに新顔
      飲料ヒット大賞【22年上期】 クラフトコーラ伸長、ラテに新顔

    現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

    • 1
      Hot Topics
      ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
      ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
    • 2
      インサイド
      ワークマンが新たな靴専門で攻勢 女性客取り込み“3強”を猛追
      ワークマンが新たな靴専門で攻勢 女性客取り込み“3強”を猛追
    • 3
      インサイド
      4900円テントが1万個完売 ワークマン、キャンプ市場参入の皮算用
      4900円テントが1万個完売 ワークマン、キャンプ市場参入の皮算用
    • 4
      格安キャンプ道具100
      ワークマン参入でキャンプ用品業界が激変 22年ブランド勢力図
      ワークマン参入でキャンプ用品業界が激変 22年ブランド勢力図
    • 5
      SKY-HI「Be myself, for ourselves」
      SKY-HI 3RACHAとのコラボで実感したリアルな“世界”
      SKY-HI 3RACHAとのコラボで実感したリアルな“世界”
    • 6
      オンライン接客 vs リアル接客
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
    • 7
      格安キャンプ道具100
      ソロキャンブームの2つの理由 『ゆるキャン△』はなぜ人気?
      ソロキャンブームの2つの理由 『ゆるキャン△』はなぜ人気?
    • 8
      【PR】日経クロストレンド
      【PR】大人に新提案!おいしさも製法も日本初の、ちょっと特別なノンアル「キリン グリーンズフリー」
      【PR】大人に新提案!おいしさも製法も日本初の、ちょっと特別なノンアル「キリン グリーンズフリー」
    • 9
      インサイド
      Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
      Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
    • 10
      インサイド
      バズらなくてもいい!? 「北欧、暮らしの道具店」YouTubeの作法
      バズらなくてもいい!? 「北欧、暮らしの道具店」YouTubeの作法

    現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

もっと見る

有料会員記事ランキング

    • 1
      「LINEのマーケティング活用」新常識
      LINEをブロックさせないJINS流活用法 ビーコンで年間50万人獲得
      LINEをブロックさせないJINS流活用法 ビーコンで年間50万人獲得
    • 2
      Hot Topics
      インフルエンサーのファンの熱量を見える化するサービスが登場
      インフルエンサーのファンの熱量を見える化するサービスが登場
    • 3
      Hot Topics
      サントリー天然水新工場に「ブランド体験施設」 見学超える新発想
      サントリー天然水新工場に「ブランド体験施設」 見学超える新発想
    • 4
      「日経MJ」フロント面(1面)から
      イオン、ヨーカ堂もダイナミックプライシング活用 美容院も成果
      イオン、ヨーカ堂もダイナミックプライシング活用 美容院も成果
    • 5
      キーワード解説
      NFTとは? 活用方法・課題は? 7つのポイントでひもとく
      NFTとは? 活用方法・課題は? 7つのポイントでひもとく
    • 6
      原田曜平の若者発ヒット講座
      歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発
      歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発
    • 7
      コンサルタント思考
      元アクセンチュアの本音 DXの実現を阻む「壁」とその壊し方
      元アクセンチュアの本音 DXの実現を阻む「壁」とその壊し方
    • 8
      オンライン接客 vs リアル接客
      接客日本一の超人気スタッフが伝授 “売れる”オンライン接客
      接客日本一の超人気スタッフが伝授 “売れる”オンライン接客
    • 9
      インサイド
      大失敗から学んだポップアップストア戦術 静岡発ソファD2Cの挑戦
      大失敗から学んだポップアップストア戦術 静岡発ソファD2Cの挑戦
    • 10
      Z世代女子会
      Z世代女子が推すスマホアプリ みんはや、capcutって何?
      Z世代女子が推すスマホアプリ みんはや、capcutって何?

    現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

    • 1
      インサイド
      大失敗から学んだポップアップストア戦術 静岡発ソファD2Cの挑戦
      大失敗から学んだポップアップストア戦術 静岡発ソファD2Cの挑戦
    • 2
      コンサルタント思考
      元アクセンチュアの本音 DXの実現を阻む「壁」とその壊し方
      元アクセンチュアの本音 DXの実現を阻む「壁」とその壊し方
    • 3
      オンライン接客 vs リアル接客
      接客日本一の超人気スタッフが伝授 “売れる”オンライン接客
      接客日本一の超人気スタッフが伝授 “売れる”オンライン接客
    • 4
      コンビニ棚“定店”観測
      ファミマが挑む、おむすび「150円の壁」 具材のチラ見せに活路
      ファミマが挑む、おむすび「150円の壁」 具材のチラ見せに活路
    • 5
      CMフォーカス
      「ほろよい」、ながら飲みをアニメと実写の“二刀流”CMで訴求
      「ほろよい」、ながら飲みをアニメと実写の“二刀流”CMで訴求
    • 6
      オンライン接客 vs リアル接客
      スタッフの「個」を重視せよ 3COINSのパル 独自のオンライン接客
      スタッフの「個」を重視せよ 3COINSのパル 独自のオンライン接客
    • 7
      オンライン接客 vs リアル接客
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
    • 8
      海外翻訳 Fast Company ピックアップ
      BNPLサービス花盛り 決済に加えマーケツールとして脚光を浴びる
      BNPLサービス花盛り 決済に加えマーケツールとして脚光を浴びる
    • 9
      ウェブ解析士を実務で生かす
      ゼロから始めるメールマーケティング 6つのステップ
      ゼロから始めるメールマーケティング 6つのステップ
    • 10
      2022年上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
      飲料ヒット大賞【22年上期】 クラフトコーラ伸長、ラテに新顔
      飲料ヒット大賞【22年上期】 クラフトコーラ伸長、ラテに新顔

    現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

    • 1
      インサイド
      Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
      Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
    • 2
      インサイド
      バズらなくてもいい!? 「北欧、暮らしの道具店」YouTubeの作法
      バズらなくてもいい!? 「北欧、暮らしの道具店」YouTubeの作法
    • 3
      オンライン接客 vs リアル接客
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
      【特報】LINEがライブコマース本格参入へ 熱気を生む仕掛けとは
    • 4
      「LINEのマーケティング活用」新常識
      EC売り上げの3割をLINEで稼ぐSABON 3つの顧客基盤と4つのKPIとは
      EC売り上げの3割をLINEで稼ぐSABON 3つの顧客基盤と4つのKPIとは
    • 5
      オンライン接客 vs リアル接客
      オンラインで月に1億円売る販売員も 4象限で読み解く「接客2.0」
      オンラインで月に1億円売る販売員も 4象限で読み解く「接客2.0」
    • 6
      インサイド
      日清食品が新ブランド「完全メシ」発売 宿願のおいしい栄養食
      日清食品が新ブランド「完全メシ」発売 宿願のおいしい栄養食
    • 7
      「LINEのマーケティング活用」新常識
      スタバのLINEマーケ活用 情報はあえて「一斉配信メイン」の理由
      スタバのLINEマーケ活用 情報はあえて「一斉配信メイン」の理由
    • 8
      インサイド
      渋谷発アパレル「セーラーズ」復活ヒットの裏側 Z世代も熱視線
      渋谷発アパレル「セーラーズ」復活ヒットの裏側 Z世代も熱視線
    • 9
      30年のデータで解析! 生活者の変化潮流
      「2040年はどんな社会?」 1万人が回答した望む未来と望まぬ未来
      「2040年はどんな社会?」 1万人が回答した望む未来と望まぬ未来
    • 10
      「LINEのマーケティング活用」新常識
      東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
      東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍

    現在と昨日は、1週間以内に公開した記事が対象

もっと見る

お薦め情報[PR]

デジタル雑誌

  • 2022年6月
    日経クロストレンド 続・メタバースで変わるビジネス
    続・メタバースで変わるビジネス
  • 2022年5月号
    日経デザイン D2C時代のパッケージデザイン
    D2C時代のパッケージデザイン
  • 2022年6月号
    日経トレンディ 格安キャンプ道具100
    格安キャンプ道具100
もっと見る

人気特集・連載ランキング

  • 1
    SKY-HI「Be myself, for ourselves」
    SKY-HI「Be myself, for ourselves」
  • 2
    絶対に見逃せない2022年美術展
    絶対に見逃せない2022年美術展
  • 3
    Hot Topics
    Hot Topics
  • 4
    原田曜平の若者発ヒット講座
    原田曜平の若者発ヒット講座
  • 5
    「LINEのマーケティング活用」新常識 全8回
    「LINEのマーケティング活用」新常識
もっと見る

クリップランキング

  • 1
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    LINE活用に5つの新常識 「友だち」数を追うのはやめよ
    LINE活用に5つの新常識 「友だち」数を追うのはやめよ
  • 2
    インサイド
    Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
    Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
  • 3
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    LINEメッセージ配信の鉄則 必ず成果が出る「設計図」を公開
    LINEメッセージ配信の鉄則 必ず成果が出る「設計図」を公開
  • 4
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
  • 5
    インサイド
    「売れるPOP」の3要素 AIが判別、大日本印刷がユニリーバと実証
    「売れるPOP」の3要素 AIが判別、大日本印刷がユニリーバと実証
もっと見る

事例データベース

タグ検索で、データベースから先進事例を探せます。

顧客層拡大 DX の事例
  • 1
    海外翻訳 Fast Company ピックアップ
    広告界が米ネットフリックスに最後通牒か、「大胆になれ」
    広告界が米ネットフリックスに最後通牒か、「大胆になれ」
  • 2
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
  • 3
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    ファネルで図解 LINEマーケ10個のサービスを一目で網羅
    ファネルで図解 LINEマーケ10個のサービスを一目で網羅
  • 4
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    LINEをブロックさせないJINS流活用法 ビーコンで年間50万人獲得
    LINEをブロックさせないJINS流活用法 ビーコンで年間50万人獲得
  • 5
    海外翻訳 Fast Company ピックアップ
    BNPLサービス花盛り 決済に加えマーケツールとして脚光を浴びる
    BNPLサービス花盛り 決済に加えマーケツールとして脚光を浴びる
もっと見る

タグランキング

いま多く検索されているタグと、そのタグの人気記事です。

販売 の人気記事
  • 1
    インサイド
    楽天市場で1位を連発する謎のショップ 中小店舗の勝ち方とは
    楽天市場で1位を連発する謎のショップ 中小店舗の勝ち方とは
  • 2
    Hot Topics
    ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
    ホンダ新型ステップワゴン 3ナンバー化の理由は「3列目」にあり
  • 3
    D2C時代のパッケージデザイン大変革
    D2C時代のパッケージデザイン成功の3条件 「購入後」が主戦場
    D2C時代のパッケージデザイン成功の3条件 「購入後」が主戦場
  • 4
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
  • 5
    インサイド
    4900円テントが1万個完売 ワークマン、キャンプ市場参入の皮算用
    4900円テントが1万個完売 ワークマン、キャンプ市場参入の皮算用
もっと見る
  • 日経BPのメディア横断特設サイト
    コロナ対策の最前線を追う 「コロナ後に挑む」開設
    コロナ対策の最前線を追う 「コロナ後に挑む」開設

動画セミナー

  • サブスクリプションの基本 新しいビジネスの考え方とは?
    サブスクビジネス 失敗からの脱却
    サブスクリプションの基本 新しいビジネスの考え方とは?
  • 味の素 “だし禁止”から見えた思いもよらない顧客の本音
    オンラインコミュニティー活用術
    味の素 “だし禁止”から見えた思いもよらない顧客の本音
もっと見る

マーケ担当が読んだランキング

企画・調査・マーケティング担当者が読んだ人気記事です。

  • 1
    技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
    独自調査で判明、「今後伸びるビジネス」は? 22年上半期ランキング
    独自調査で判明、「今後伸びるビジネス」は? 22年上半期ランキング
  • 2
    インサイド
    Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
    Z世代の“消費行動ジャーニー”を公開 SNS使い分けの実態は?
  • 3
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
    東急ストアがアプリ終了しLINE強化 失敗乗り越え来店頻度1.4倍
  • 4
    「LINEのマーケティング活用」新常識
    LINE活用に5つの新常識 「友だち」数を追うのはやめよ
    LINE活用に5つの新常識 「友だち」数を追うのはやめよ
  • 5
    “n=1”のSNSコメント発掘・解析講座
    SNSマーケの新手法「ソーシャルハント」 光るn=1の探し方
    SNSマーケの新手法「ソーシャルハント」 光るn=1の探し方
もっと見る

日経電子版ランキング

  • 1
    ドコモ販売店700店閉鎖へ 全体の3割、ネット販売浸透
  • 2
    NY株急落、1164ドル安
  • 3
    4630万円誤給付問題、なぜ事件に発展? 男を逮捕
  • 4
    米大統領「北欧2国への攻撃に対抗」 NATO加盟まで
  • 5
    あなたの薬も「中国製」 影の製薬大国が握る供給網

未来消費カレンダー

新着24 件 / 現在5,676 件

05/20
積水ハウスとマリオット、「ウェスティンホテル横浜」開業
05/20
ポルシェ、正規販売店「ポルシェセンターみなとみらい」を移転
05/23
マツダ、広島本社敷地内の「マツダミュージアム」を刷新して開業
05/24
「ザ・プレミアム・モルツ<ホワイトエール>」が数量限定発売
05/24
「サッポロ 三ツ星グレフルサワー」が発売
もっと見る

マイページ

フォローしたタグ・連載・著者の最新記事を一覧できます。

マイページを確認する
  • 音声で聴くポッドキャスト番組
    編集長がトレンド解説 週刊日経トレンディ&クロストレンド
    編集長がトレンド解説 週刊日経トレンディ&クロストレンド
  • 今こそ学んで資格取得
    「リテールAI検定」の試験対策動画
    「リテールAI検定」の試験対策動画
  • 仕事で使えるパワポデータを提供
    「マーケターが肝に銘じたい10の名言」などパワポまとめ一覧
    「マーケターが肝に銘じたい10の名言」などパワポまとめ一覧
  • 編集長や編集部員が記事を解説
    Voicyの音声番組「日経クロストレンド音声編集部」をスタート
    Voicyの音声番組「日経クロストレンド音声編集部」をスタート
  • 動かせるデータビジュアライズ
    SNSタレントパワーランキング、ヒット商品をデータビジュアライズ
    SNSタレントパワーランキング、ヒット商品をデータビジュアライズ
  1. 日経クロストレンド
  2. 日経トレンディ(ケーススタディ総覧)
  • トップ
    • マーケ・消費
    • 技術・データ
    • イノベーション
    • 中国・米国
    • スキルアップ
  • 新着
  • 特集・連載
  • ランキング
  • タグ一覧・検索
  • マイページ
  • 事例データベース
  • 動画セミナー
  • 未来消費カレンダー
    • デザインイベントカレンダー
  • デジタル雑誌
    • 日経クロストレンド
    • 日経デザイン
    • 日経トレンディ
  • 著者・アドバイザリーボード
  • お申し込み
  • 設定
  • 利用規約
    • 日経クロストレンド登録会員規約
    • 日経クロストレンド有料会員規約
    • 日経クロストレンド購読規約(日経ID決済)
  • 日経クロストレンドとは
  • 使い方ガイド
  • よくある質問・お問い合わせ
  • 関連サイト
    • 日経電子版
公式アカウント ツイッター フェイスブック

日経クロストレンドのコメント機能やフォロー機能はリゾームによって提供されています。

日経BP
  • 会社案内
  • 個人情報について
  • データ利用
  • 著作権について
  • 広告ガイド
  • 日経ID利用案内
Copyright © 2022 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.

この記事は会員限定(無料)です。

無料・有料プラン選択
今すぐ登録
会員の方はこちら
ログイン

5/31まで 29才以下なら月額プランが7月末まで980円!

日経クロストレンドの会員特典とは?

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

記事が読み放題に
お申し込み
会員の方はこちら
ログイン

「デビュー割」29才以下なら月額プランが6月末まで980円!

日経クロストレンドの会員特典とは?

このコンテンツ・機能はセミナー・プラス会員限定です。

動画が見放題に
お申し込み
会員の方はこちら
ログイン

5/31まで 29才以下なら月額プランが7月末まで980円!

日経クロストレンドの会員特典とは?

  • 公開プロフィール編集
  • フォローしている著者・ユーザー・連載
  • フォローしているタグ
  • 通知の設定
  • 契約状況の確認・変更
  • 登録会員の情報変更・解約

【日経クロストレンドアプリ版】

【日経クロストレンドアプリ版】

アプリ版では毎朝、今日の目玉記事をプッシュ通知します

詳しくはこちら

【ギフト機能】友人・知人に有料記事をプレゼントできる

【ギフト機能】友人・知人に有料記事をプレゼントできる

ギフトボタンを押すと、無料で記事が読めるURLが発行できます

詳しくはこちら

特集「LINEのマーケティング活用」新常識

特集「LINEのマーケティング活用」新常識

スタバ、東急ストアなど先進企業の事例からLINE活用の新常識を追う

詳しくはこちら