17年はAI(人工知能)が日本人の生活に入り込んだ年として長らく記憶されることだろう。AIを積んだスマートスピーカーが発売秒読みの段階に入った。スケジュール管理、コーヒーの注文、タクシーの配車……すべてAIが代わりにやってくれる、そんな時代が確実に来る。AIは今、どのレベルに達しているのか、我々の仕事を奪うのは本当か、ディープラーニングでAIはどう進化するのか。検証を基に、AIの「今」と「未来」を明らかにした。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー