我々はどこまでテクノロジーを高度化させればいいのか――。米国サンフランシスコで2015年5月20、21日に開催された「ad:tech San Francisco 2015」の会場からは、そんな来場者のため息が聞こえてきそうだった。広告やマーケティングに関する意思決定をシステムによって自動化する「プログラマティックアドバタイジング」や「マーケティングオートメーション」など、従来よりも高度なテクノロジーの導入が企業のマーケティング部門に求められるようになった一方、IT企業ではない一般の企業にとって、テクノロジーそのものが悩みの種になっている実情が、カンファレンスから浮かび上がった。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー