ソーシャルメディアは企業と顧客の距離を縮めるのはもちろんのこと、活用する企業同士のコラボレーションを円滑にする側面がある。これまでも異業種間でさまざまなコラボ企画が展開されてきた。とはいえ、闇雲にコラボをしていては、思ったような成果は得られない。どんな相手となら相性がいいのか、組む際のポイントは何か――。こうした疑問にコラボを企画した当事者が答えるパネルディスカッション「“ソーシャルコラボ”で企業価値向上~失敗しない組み方の極意がいま明かされる」が10月10日、日経BP社主催「モバイル&ソーシャルEXPO 2012」の一環として東京ビッグサイトで開催した本誌読者無料セミナーで行われた。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー