メールマガジンが読まれなくなったと言われて幾年月。昨年7月にラフォーレ原宿、今年3月にアルタと大型商業施設がメルマガを終了したのに続き、9月末には「ゼスプリ」ブランドのキウイフルーツを輸入販売するゼスプリ・インターナショナル・ジャパン(東京都港区)も、メルマガ「キウイレター」を休刊した。2009年1月創刊で12万人の読者を抱えていたのに、だ。同社マーケティング部長の猪股可奈子氏は、「開封率が一ケタに低迷し、投資効率が下がっていた」と説明する。これまでも刷新を重ねたが、実売への貢献が見えづらかったことが決断を後押しした。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー