「握手会ありがとうございました。深刻な問題です。苦情が入りました。並んでいる女の子から、ニオイに耐えられないからどうにかしてほしいと。自分の体臭は自分じゃなかなか気づけません。メンバー含めて自分で気をつけないといけません!」

機を見るに敏な対応で好感度を上げた
機を見るに敏な対応で好感度を上げた
[画像のクリックで拡大表示]

 8月19日、ポートメッセなごやで開かれた握手会を終えたSKE48のメンバー、松村香織さんのツイートが思わぬ広がりを見せた。数千人のファンが集結する夏の握手会会場は、空調が効いていても熱気がこもり、ニオイの問題も出てこよう。この投稿は“AKB村”のみならず夏の炎天下で催されるコミケ界隈などにも波及しリツイート数は1万件を超えた。

 この話題を商機としてものにしたのが、デオドラント商品ブランド「GATSBY」を擁するマンダムである。

 松村さんの冒頭の投稿は、「薬局などでゲットしよう」と続き、制汗剤の例として資生堂のデオドラントスプレー「エージーデオ2 4 」と、「@COSME」で人気になっていた「デオナチュレ」の商品画像を上げていた。その後、ファンから「会場はスプレー缶持ち込み禁止」の情報を受け、エージーデオのロールオンタイプとGATSBYのデオドラントボディペーパーの画像を、例として追加した。

コラボ希望ツイートに反応

 翌20日の握手会はファンが注意したこともあり無臭の握手会が実現。これを定着させたいと考えた松村さんは「制汗剤やデオドラント商品と、ぜひともSKE48でコラボやキャンペーンしたいなぁ」とツイートした。

 これに乗ったのがマンダムだった。翌週の握手会会場に、「パウダーデオドラントスプレー 無香性」を各握手レーンに行き渡るよう25本、「アイスデオドラントボディペーパー無香料」30シート入りを160個(=4800枚)、語呂合わせで商品提供した。

 「GATSBY製品 マンダム様より御提供頂きました。サンプル無料配布中」と書かれた会場の掲示をSKE48のTwitterアカウントが写真投稿し、松村さんもリツイートしたことで、一連のニオイ問題が1週間で大きく展開したことが知られ、驚きとともにマンダムの対応を称賛する声が上がった。そしてネットニュースが記事化し、ニュースアプリに転載という拡散コースにも乗った。

 実は松村さんが前週、GATSBYのボディペーパーを例示した際、GATSBYのTwitterアカウントがこれを引用して喜びの顔文字を投稿し、松村さんはそれに「SKE48とぜひともコラボしてください」とリプライしていた。話題を察知し、軽妙なコミュニケーションを図っていたことが、マンダムの称賛される即断につながった。