共感を軸に、顧客と良品計画との会話が生まれる。社員や店舗スタッフは無印のファンが多く、会社の外に出れば顧客と同じ1人の生活者だ。「生活者と生活者との間に会話を構築する」イメージで、店舗で顧客と対話したり、SNSに投稿したりしてきたという。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー