「日経メディカルOnline」が昨年11月に実施した調査によれば、無料通話・メールアプリ「LINE」を月1回以上利用している人は医師で44.2%。薬剤師では56.4%と過半数に達している。医療関係者にも広がるLINE活用の流れを受け、eメールからLINEによる情報提供へとコミュニケーションツールの転換に力を注ぐのが医療用医薬品メーカーのアストラゼネカ(大阪市北区)である。同社は昨年12月、医療用医薬品メーカーとして初めて「LINE公式アカウント」を開設した。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー