「R.STYLEのデータ分析に携わるようになった頃から他部門を巻き込みたいと話していた。そこで、データがある程度たまった段階で福本氏と共に工場まで行き、顧客の声を商品開発に生かすことを提案したことがある。しかし、当時は壁を感じた。開発部門にも、それまでのスキームがあり、すぐに受け入れてもらえなかった」と、シナジーマーケティングのiNSIGHTBOX事業推進室の後迫彰室長は語る。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー