業績の悪化から台湾の鴻海精密工業の傘下となったシャープ。2017年6月30日には東京証券取引市場第一部への指定を申請するなど、次第に持ち直してきたように見える。そのシャープが今、積極的に推進しているのが企業ブランドの復活である。2016年3月期は営業赤字だった状況から、2017年3月期には営業収益がプラスに転じた。この機を逃さずに、シャープの存在感をアピールするのが狙いだ。
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー