下着メーカー大手のトリンプ・インターナショナル・ジャパンは2011年5月、米Apple社のタブレット「iPad」を直営店に導入した。試着したものの購入に至らなかったケースなど、顧客の行動に関するデータをiPadを使って収集。購買データからだけでは得られない顧客の嗜好(しこう)や購入を見送った意図を捉えることで、新商品の企画や店内の商品陳列に生かせるかを検証した。
このコンテンツは有料会員限定です。お申し込みをされますと続きをご覧いただけます。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー